fc2ブログ
HOME   »  ジャンル別オススメ映画ランキング
Category | ジャンル別オススメ映画ランキング
今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。

洋画中心の映画感想サイト。 島根の田舎者が運営する酔いどれ映画レビューブログです。 ハリウッドのA級映画からB級映画まで幅広くレビュー☆ アクション映画、ゾンビ映画、モンスター映画、ミステリー映画、パニック映画、 コメディ映画、恋愛映画などなどなんでもござれ。

おすすめ!ゾンビ映画ランキング

ウォーキング・デッド Blu-ray BOXウォーキング・デッド Blu-ray BOX
(2012/02/24)
アンドリュー・リンカーン、ジョン・バーンサル 他

商品詳細を見る


WORLD WAR ZWORLD WAR Z
(2010/04/10)
マックス・ブルックス

商品詳細を見る


新陳代謝が止まっているのに視力も嗅覚もある?
血流がなければ数日で行動不能になるはずなのに…。
でもそんなの関係ねぇ!というゾンビフリークなあなたへ強引に贈る
ゾンビ映画比較ランキングです。

1.ゾンビ、旧ドーン・オブ・ザ・デッド
しょうがないよね、そりゃ…。怖さも表現力もハイレベル。

2.ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
まさに歩く死体。

3.ドーン・オブ・ザ・デッド
走る、ただそれだけが驚異。旧もリメイクもいいね!

4.28日後シリーズ
ゾンビの新解釈。感染力は爆発的。凶暴さもなまなましい。

5.バタリアン
ユーモアを入れるだけでスパイスになった。最初のゾンビパロコメかも。
2011.2.1「ゾンビランド」追加

6.ショーン・オブ・ザ・デッド
このパロディは本当に好きじゃないと作れない。匠の逸品。


7.[REC]
正確にはゾンビではない。素早さが怖いね。
2012.7.31「ゾンビ・ヘッズ 死にぞこないの青い春」追加

8.死霊のはらわた
年季が違う、表現力も違う。

9.デモンズ
恐い。ちびる。今ではレトロ作品だけど余計に怖い。

10.デイ・オブ・ザ・デッド
かなり頑張ってるB級映画。こういう匂いが好きなんだな。

210.10.1「サバイバル・オブ・ザ・デッド」追加
2011.8.1「ゾンビハーレム」追加

11.ランド・オブ・ザ・デッド
この映画は観れる、色んなお楽しみポイントのある一品。
ザ・ホード 死霊の大群』もお勧めします。
クレイジーズ』もオススメです。

12.悪魔の毒々パーティー
笑いの要素が大きい。
悪魔の毒々バーガー」もお勧めします。

13.ダイアリー・オブ・ザ・デッド
予算はさほど派手ではないが人気の作品ですよ。


※あくまでオススメではありますが世間一般の意見を取り入れた内容ではないので
 ご注意くださいませ。
 異論や反論などなど語って頂けるお客様を心からお待ちしています。


===========================
 その他オススメっていうか見て損しないゾンビ映画
===========================
ゾンビーノ』、 『ホテルゾンビ』、 『ザ・ホード』、 『処刑山
『レイク・オブ・ザ・デッド』、 『レディオ・オブ・ザ・デッド』、
ゾンビ・ストリッパーズ』、 『プラネット・テラー in グラインドハウス
『チルドレン・オブ・ザ・デッド』、 『バトル・オブ・ザ・リビングデッド
ダスク・オブ・ザ・デッド』、 『ゾーン・オブ・ザ・デッド
デッド・フライト』、『サンゲリア』 、『ゾンビナース
デッドマンズ・プリズン』 、『ミート・オブ・ザ・デッド
フォレスト・オブ・ザ・デッド』 、『ネズミゾンビ
ベルリン・オブ・ザ・デッド』 、『イーターズ

※上記は、正直ランキングに入れたい、っていうか実質ランキングに入れてる作品より
 面白い作品がいくつも紛れ込んでいます。
 楽してすいませんです。。。


=======================================
逆に初心者にお勧めできないのが『JVDディープレッド』のゾンビ作品群。

DVDジャケットの裏を見て『JVD』の刻印がある場合は要注意して掛かりましょう。
=======================================

これらはちょっと力をつけた『ゾンビフリーク』じゃないと色々キツイと思います。
ちなみに私はとっても大好きでリスペクトしていますけど…。


この他の作品紹介はゾンビカテゴリでしておりますです。
『もっと…もっとコアなゾンビを!』という方はぜひそうぞ。

では、勝手なご紹介でしたが当記事を見ていただきありがとうございました。
皆さまのオススメのゾンビ映画もぜひ教えてくださいね!

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド [Blu-ray]ナイト・オブ・ザ・リビングデッド [Blu-ray]
(2010/10/02)
ジュディス・オディアラッセル・ストライナー

商品詳細を見る

ゾンビランド [Blu-ray]ゾンビランド [Blu-ray]
(2011/02/04)
ウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼンバーグ 他

商品詳細を見る

ショーン・オブ・ザ・デッド (ユニバーサル・セレクション2008年第12弾)【初回生産限定】 [DVD]ショーン・オブ・ザ・デッド (ユニバーサル・セレクション2008年第12弾)【初回生産限定】 [DVD]
(2008/12/04)
サイモン・ペッグケイト・アシュフィールド

商品詳細を見る




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

スポンサーサイト



ジャッキー・チェン映画ランキング

映画人40周年だかなんだかで某番組が特集したアンケートを考察します。
割と渋いチョイスも含まれているので面白いですね。
ジャッキー本人の1位予想は「プロジェクトA」だったそうです。


1位「プロジェクトA」(1984年)
プロジェクトA デジタル・リマスター版 [DVD]プロジェクトA デジタル・リマスター版 [DVD]
(2010/12/17)
ジャッキー・チェン

商品詳細を見る




2位「ドランクモンキー酔拳」(1979年)
酔拳 [DVD]酔拳 [DVD]
(2009/12/02)
ジャッキー・チェン、ユエン・シャオティエン 他

商品詳細を見る




3位「ポリス・ストーリー」(1985年)
ポリス・ストーリーBox Set [Blu-ray]ポリス・ストーリーBox Set [Blu-ray]
(2010/12/17)
ジャッキー・チェン

商品詳細を見る




4位「ラッシュアワー」シリーズ(1998年、2001年)
ラッシュアワー [Blu-ray]ラッシュアワー [Blu-ray]
(2010/10/06)
ジャッキー・チェン、クリス・タッカー 他

商品詳細を見る




5位「サンダーアーム龍兄虎弟」(1986年)
サンダーアーム/龍兄虎弟 デジタル・リマスター版 [DVD]サンダーアーム/龍兄虎弟 デジタル・リマスター版 [DVD]
(2010/12/17)
ジャッキー・チェン

商品詳細を見る



個人的には『スパルタンX』『炎の大捜査線』『デッドヒート』なんかが好きです。
っていうかもろジャッキー世代の男性は嫌いな作品を探すほうが難しいですね。

あ、『レッドブロンクス』や『プロジェクト・イーグル』も捨てがたい…うむむ。




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

SUPER8公開記念 スピルバーグ名作ランキング

某朝番組のランキングを再度まとめて紹介。
割と広い世代のアンケートっぽいですね。

1位「E.T.」(1982年)
E.T. 【プレミアム・ベスト・コレクション1800円】 [DVD]E.T. 【プレミアム・ベスト・コレクション1800円】 [DVD]
(2009/07/08)
ディー・ウォーレス、ヘンリー・トーマス 他

商品詳細を見る

『ト・モ・ダ・チ』



2位「レイダース 失われたアーク≪聖櫃≫」(1981年)
インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク《聖櫃》 [DVD]インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク《聖櫃》 [DVD]
(2008/06/06)
ハリソン・フォード、カレン・アレン 他

商品詳細を見る

超人気冒険ヒーローの一作目!



3位「ジョーズ」(1975年)
JAWS/ジョーズ 【プレミアム・ベスト・コレクション1800】 [DVD]JAWS/ジョーズ 【プレミアム・ベスト・コレクション1800】 [DVD]
(2009/07/08)
ロレイン・ゲイリー、リチャード・ドレイファス 他

商品詳細を見る

『くたばれ!化物ッ!』ちゅどーーーん!



4位「ジュラシック・パーク」(1993年)
ジュラシック・パーク 【プレミアム・ベスト・コレクション1800円】 [DVD]ジュラシック・パーク 【プレミアム・ベスト・コレクション1800円】 [DVD]
(2009/07/08)
サム・ニール、ボブ・ペック 他

商品詳細を見る

イイ。熱い。たまらなく好き。



5位「A.I.」(2001年)
A.I. [Blu-ray]A.I. [Blu-ray]
(2010/12/22)
ハーレイ・ジョエル・オスメント、ジュード・ロウ 他

商品詳細を見る

あんまり泣かせないでくれるかな。



6位「未知との遭遇」(1977年)
未知との遭遇 スペシャル・エディション [Blu-ray]未知との遭遇 スペシャル・エディション [Blu-ray]
(2011/02/23)
リチャード・ドレイファス、フランソワ・トリュフォー 他

商品詳細を見る

ピピポポピポポポー♪



7位「ターミナル」(2004年)
ターミナル [DVD]ターミナル [DVD]
(2011/04/28)
トム・ハンクス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 他

商品詳細を見る

素敵で大好きな作品。


8位「シンドラーのリスト」(1993年)
シンドラーのリスト スペシャル・エディション 【プレミアム・ベスト・コレクション1800】 [DVD]シンドラーのリスト スペシャル・エディション 【プレミアム・ベスト・コレクション1800】 [DVD]
(2009/07/08)
レイフ・ファインズ、リーアム・ニーソン 他

商品詳細を見る

辛い。結構なトラウマ映画。



9位 「激突!」 (1973年)
激突!スペシャル・エディション 【ベスト・ライブラリー 1500円:アクション特集】 [DVD]激突!スペシャル・エディション 【ベスト・ライブラリー 1500円:アクション特集】 [DVD]
(2010/07/02)
ジャクリーン・スコット、エディ・ファイアストーン 他

商品詳細を見る

煽ってくる車は大嫌いだもんね。



10位「宇宙戦争」(2005年)
宇宙戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]宇宙戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
(2010/09/16)
トム・クルーズ、ダコタ・ファニング 他

商品詳細を見る

ダコタちゃーーーん!!!




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

ゾンビパーク

ゾンビパーク

★★☆☆☆

悪魔の呪いでゾンビと化した住人が巣食う町を訪れた男女に襲い掛かる恐怖を描く
ゾンビ・エンタテインメント。乗っていたバスが事故でクラッシュし、トレーラーパークに
たどり着いた6人の男女。だが、そこの住人が一風変わっていることに気付き…。

ちくしょう!イーターズにしとけば良かった!!

拝啓 皆様へ
ゾンビ出ません。

出てくるのはゾンビ風味の陽気な地縛霊たちです。
お馬鹿な若者たちが土地の呪いに捕まってどえらい目に合わされちゃいます。
どうせならもっとハッスルしてコメディタッチにしちゃえば良いのにな。

物語冒頭、さびれたトレーラーハウス村での生活に嫌気が指していたノーマは、
悪意の住人によって新たな生活を始めるチャンスすら踏み潰され絶望のどん底に。
そこで出会ったのが黒ずくめの男、ノーマは彼から渡されたライフルでトレーラー
パークを全滅させ、自らも村と共に爆死してしまいます。

描写はあまり有りませんが、その後そのトレーラーパークは行方不明者多発の
スポットとなっていったようです。
そして現在、素行の悪い若者を集め更生させるためのプログラムにより、バスで
目的地に向かう一行だったが、事故により近くのトレーラーパークへ駆け込みます。

もちろん例のトレーラーパークです。違ってたら映画が終わってしまいますばい。

ここで登場するのが悪魔の呪いによってなのか立派な殺人ビッチに成長したノーマさん。
セクシーな出で立ちで、ゾンビ風の仲間たちを引き連れて好き放題します。
メイクのせいなのか振る舞いのせいなのかミラ・ジョボビッチさん風味になっていますね。
なんとなく声も似ていたような気がします。

で、のっけからヤラレ役の集まりだった若者たちは一人、また一人と個性的なやられ方を
していくのですが基本バカDQNばかりなので同情心が生まれることはなかったですね。

割と個性的な設定となかなか豊かなキャラクターが登場するのですが、なんとなく楽しめない。
笑わせようとしてるのか怖がらせようとしてるのかがいまいちはっきりしてくれないんですよ。

『トレーラーパークへようこそ!』的なタイトルで全編ホラーコメディに仕上げれば
笑える亡霊ムービーとしてもっと評価できたかもしれないなぁ。

とにかく、ゾンビに期待して借りるのはやめときましょう。
素直にクレイジーズやイーターズなんかをレンタルしてくだしあ。




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

クリスマスが舞台の映画ランキング

メリークリスマス!!

またもや某テレビ局がやらかした『一体誰に聞いたんだよ』アンケートの
結果を紹介してしまいます。
内容に責任は持てませんのであしからず。

1位「ホーム・アローン」(1991年)
マジでか。
マコーレー・カルキンさんは今一体どうしてるのでしょうか。

ホーム・アローン1&2 ブルーレイ・パック [Blu-ray]ホーム・アローン1&2 ブルーレイ・パック [Blu-ray]
(2009/12/04)
マコーレー・カルキン

商品詳細を見る





2位「シザーハンズ」(1991年)
ジョニー・デップ作品。
美しきフランケンシュタイン。

シザーハンズ [Blu-ray]シザーハンズ [Blu-ray]
(2010/08/04)
ジョニー・デップ、ウィノナ・ライダー 他

商品詳細を見る




3位「ダイ・ハード」(1989年)
最強のおとっつあんはクリスマスもがんばります。
人気シリーズ一作目。

ダイ・ハード クアドリロジー ブルーレイ ディスク BOX [Blu-ray]ダイ・ハード クアドリロジー ブルーレイ ディスク BOX [Blu-ray]
(2007/11/07)
ブルース・ウィリス

商品詳細を見る




4位「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(1994年)
不気味だけど愛嬌いっぱいのキャラクターが人気ですね。
『ハロウィン・タウン』の住人がクリスマスにあこがれててんやわんや。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション(デジタルリマスター版) [Blu-ray]ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション(デジタルリマスター版) [Blu-ray]
(2008/10/22)
ダニー・エルフマン、クリス・サランドン 他

商品詳細を見る




5位「グレムリン」(1984年)
とっても可愛いあいつら。
でもルールを破ってはいけない。決して・・・。

グレムリン [Blu-ray]グレムリン [Blu-ray]
(2010/04/21)
ザック・ギャリガン、フィービー・ケイツ 他

商品詳細を見る





どう考えても…どう考えてももっと名作が沢山あるだろうが!!!
ホントどういうアンケートをどんな対象に答えさせたのか分かんねぇっす。

まぁともあれみなさん良いクリスマスを!

僕?そりゃあれよ、イヴにこんな記事を書く時間があるってこたぁあれだよ。
いわせんなよ。。。

さて、樹海に行ってくるか。




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

みんなが選んだ90年代映画主題歌ランキング

本日はこの間の80年代映画主題歌ランキングに続いて某テレビ局が
ランキング集計しておりましたので動画と共にご紹介させていただきます。

テ、テレビ曲の集計だから「おい!なんであの曲がねえんだ!」などは勘弁してください。。

ナンバーワン・エイティーズ -ムービー・ヒッツ-ナンバーワン・エイティーズ -ムービー・ヒッツ-
(2010/08/04)
映画主題歌リマール

商品詳細を見る

Disney's BEST MOVIE HITSDisney's BEST MOVIE HITS
(2010/02/24)
映画主題歌ファイブ・フォー・ファイティング

商品詳細を見る

ベスト・ヒッツ・ホラー・ムービーベスト・ヒッツ・ホラー・ムービー
(2006/11/22)
映画主題歌コールドフォール・スクール・クワイア

商品詳細を見る

ベスト・ヒッツ・ファンタジー・ムービーベスト・ヒッツ・ファンタジー・ムービー
(2006/11/22)
映画主題歌

商品詳細を見る


1位:「ミス・ア・シング」by エアロスミス…映画「アルマゲドン」(1998年)の主題歌
僕カラオケで高確率で歌っちゃいます。あのハスキーボイスが出ればな~。


2位:「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」by セリーヌ・ディオン…映画「タイタニック」(1997年)の主題歌
まぁ入ってくるでしょうね。レオ様旋風巻き起こしましたもん。


3位:「オー・プリティ・ウーマン」by ロイ・オービソン…映画「プレティ・ウーマン」(1990年)の主題歌
この位置に入ってくるとは意外。シンデレラストーリーのせいかな。


4位:「オール・ウェイズ・ラブ・ユー」by ホイットニー・ヒューストン…映画「ボディー・ガード」(1992年)の主題歌
もっと上位かと思いました。映画全体がPVみたいですよね。


5位:「アンチェインド・メロディ」by ライチャス・ブラザーズ…映画「ゴースト/ニューヨークの恋人」(1990年)の主題歌
哀愁ただよう映画の雰囲気にピッタリです。


6位:「チェンジ・ザ・ワールド」byエリック・クラプトン…映画「フェノミナン」(1997年)の主題歌
ジョン・トラボルタの役風が面白い作品でしたね。


7位:「She」by エルヴィス・コステロ…映画「ノッティングヒルの恋人」(1999年)の主題歌
洋画は見ますが洋楽は聴かないのでコステロさんを初めて知った作品です。


8位:「アイ・ドゥ・イット・フォー・ユー」byブライアン・アダムス…映画「ロビン・フッド」(1991年)の主題歌
こんなに上位に入るものなのか、80年代のほうがクオリティが高かったな。。


9位:「Lovefool」by カーディガンズ…映画「ロミオ+ジュリエット」(1997年)の挿入歌
歌より映像がとっても綺麗なのでそっちのほうを評価したい。。あぁレオ様。。


10位:「シャイ・ガイ」by ダイアナ・キング…映画「バッド・ボーイズ」(1995年)の挿入歌
うーん他にもいい曲はありそうな気が…。


さて、個人的にも意外と前回の80年代映画主題歌のほうが好きでした。
2000年代ではHIPHOPなんかも入ってきそうですね。
またチェックしてみます~^^




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

ディズニー映画ランキング【主題歌紹介付】

ディズニーファン読者が選んだ ディズニー ベスト・オブ・ベストディズニーファン読者が選んだ ディズニー ベスト・オブ・ベスト
(2009/05/20)
ディズニージャンプ5

商品詳細を見る


フルCGを除くディズニー・クラシックス、ディズニー・ネオクラシックス
作品の中でお気に入りのものを並べています。

ジブリ以上に好みや作風が異なる作品ですね。
「まだ観てない」という人にも胸を張ってオススメできる名作たちです。
正直中盤以降もどれも素晴らしく、順位など意味が無くなってます。
(大体ランキングで18位まで作っちゃダメですよね(笑))


1.アラジン(Aladdin)
公開:1992年
主題歌:ア・ホール・ニュー・ワールド(A Whole New World)
これはもう人生の曲です。愛してます。
アラジン 3部作 完全BOX [DVD]アラジン 3部作 完全BOX [DVD]
(2005/05/18)
アラン・メンケンマーク・ワターズ

商品詳細を見る



2.ライオンキング(The Lion King)
公開:1994年
主題歌:キャンユーフィールザラブトゥナイト(Can You Feel the Love Tonight? )
映像もおすすめですよ。
ライオン・キング 1・2・3 完全セット [DVD]ライオン・キング 1・2・3 完全セット [DVD]
(2004/07/23)
ニック・グレニー・スミスハンス・ジマー

商品詳細を見る



3.美女と野獣(Beauty and the Beast)
公開:1991年
主題歌:美女と野獣(Beauty and the Beast)
好きすぎ。
美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション (期間限定) [Blu-ray]美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション (期間限定) [Blu-ray]
(2010/10/09)
ディズニー

商品詳細を見る



4.リトル・マーメイド(The Little Mermaid)
公開:1989年
主題歌:パート・オブ・ユア・ワールド (Part of your world)
いいんだなぁこれが…Under the sea もいいんだな。
リトル・マーメイド プラチナ・エディション [DVD]リトル・マーメイド プラチナ・エディション [DVD]
(2006/10/04)
ディズニー

商品詳細を見る



5.白雪姫(Snow White and the Seven Dwarfs)
公開:1937年
主題歌:いつか王子様が( Someday My Prince Will Come )
実はかなりオススメの作品です。すごいですこれは。
白雪姫 ダイヤモンド・コレクション/ブルーレイ (本編DVD付) (期間限定) [Blu-ray]白雪姫 ダイヤモンド・コレクション/ブルーレイ (本編DVD付) (期間限定) [Blu-ray]
(2009/11/04)
ディズニー

商品詳細を見る



6.不思議の国のアリス(Alice In Wonderland)
公開:1951年
主題歌:不思議の国のアリス(Alice In Wonderland)
バージョンがあれなので別の曲を聴いたほうがよさそう。
ふしぎの国のアリス [DVD]ふしぎの国のアリス [DVD]
(2010/05/21)
ディズニー

商品詳細を見る



7.ピノキオ(Pinocchio)
公開:1940年
主題歌:星に願いを(When You Wish Upon a Star)
なんだろう泣けてきます。
ピノキオ プラチナ・エディション (期間限定) [Blu-ray]ピノキオ プラチナ・エディション (期間限定) [Blu-ray]
(2009/05/20)
ディズニー

商品詳細を見る



8.シンデレラ(Cinderella)
公開:1950年
主題歌:シンデレラ(Cinderella)
*youtubeはSo This Is Love これも超名作。
シンデレラ [DVD]シンデレラ [DVD]
(2010/02/17)
ディズニー

商品詳細を見る



9.101匹わんちゃん(One Hundred and One Dalmatians)
公開:1961年
主題歌:101匹わんちゃん(One Hundred and One Dalmatians)
*こっちはむしろ本編です…。とっても楽しいすよ。
101匹わんちゃん プラチナ・エディション (期間限定) [DVD]101匹わんちゃん プラチナ・エディション (期間限定) [DVD]
(2008/03/19)
ディズニー

商品詳細を見る



10.眠れる森の美女(Sleeping Beauty)
公開:1959年
主題歌:眠れる森の美女(Sleeping Beauty)
*はい続けて本編です。いいんかいな。
眠れる森の美女 プラチナ・エディション (期間限定) [Blu-ray]眠れる森の美女 プラチナ・エディション (期間限定) [Blu-ray]
(2008/10/22)
ディズニー

商品詳細を見る



11.ノートルダムの鐘(The Hunchback of Notre Damee)
*原題はノートルダムのせむし男
公開:1996年
主題歌:ノートルダムの鐘(The Bells of Notre Dame)
その抜けの重厚感…うーんたまらない。
ノートルダムの鐘 &ノートルダムの鐘 II DVD 2枚組ノートルダムの鐘 &ノートルダムの鐘 II DVD 2枚組
(2002/03/29)
ディズニー

商品詳細を見る



12.ピーターパン(Peter Pan)
公開:1953年
主題歌:右から二番目の星(The second star to the right)
僕は彼よりティンカーベルが大好きです。
ピーター・パン [DVD]ピーター・パン [DVD]
(2010/05/21)
ディズニー

商品詳細を見る


13.リロ・アンド・スティッチ(Lilo & Stitch)
公開:2002年
主題歌:アロハ・エ・コモ・マイ(Aloha, E Komo Mai)
聴いてるだけで元気になりますよね。
リロ アンド スティッチ 1&2パック [DVD]リロ アンド スティッチ 1&2パック [DVD]
(2006/09/06)
アラン・シルヴェストリジョエル・マクニーリー

商品詳細を見る


14.ヘラクレス(Hercules)
公開:1997年
主題歌:ゴー・ザ・ディスタンス(Go The Distance)
藤井フミヤさんバージョンもあります。
ヘラクレス [DVD]ヘラクレス [DVD]
(2004/06/04)
松岡昌宏ダニー・デヴィート

商品詳細を見る



15.ビアンカの大冒険(The Rescuers)
公開:1977年
主題歌:誰かが待っている(Someone's waiting for you)
実は隠れた名作だと思っているのです。
ビアンカの大冒険 [DVD]ビアンカの大冒険 [DVD]
(2006/03/17)
ディズニー

商品詳細を見る



16.ターザン(Tarzan)
公開:1999年
主題歌:ユール・ビー・イン・マイ・ハート(You'll Be in My Heart)
この動画はかなり良いです!!!
ターザン スペシャル・エディション [DVD]ターザン スペシャル・エディション [DVD]
(2005/08/03)
トニー・ゴールドウィン、

商品詳細を見る



17.アトランティス/失われた帝国(Atlantis: The Lost Empire)
公開:2001年
主題歌:クリスタルヴァイン(crystal vine)
日本人初!ディズニー主題歌!「DREAMS COME TRUE(ドリカム)」
アトランティス~失われた帝国 [DVD]アトランティス~失われた帝国 [DVD]
(2004/08/06)
ジェイムズ・ニュートン・ハワード

商品詳細を見る



18.ポカホンタス(Pocahontas)
公開:1995年
主題歌:カラー・オブ・ザ・ウィンド(Colors of the Wind)
当時は単純に感動したのですがあちらでは問題も多かった模様。
ポカホンタス [DVD]ポカホンタス [DVD]
(2004/07/09)
アラン・メンケンスティーヴン・シュワルツ

商品詳細を見る



他にもたくさんですが…長くなりすぎてもあれですね。




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

スタジオジブリ映画ランキング

日本が世界に誇る宮崎駿率いるスタジオジブリ作品。
これまで数々の名作、夢を生み出しています。
あくまで個人的な好みですのでご容赦下さい。
スタジオジブリは日本の宝です!


1.もののけ姫
 公開:1997年
 主題歌:『もののけ姫』米良美一

もののけ姫 [DVD]もののけ姫 [DVD]
(2001/11/21)
不明

商品詳細を見る





2.天空の城ラピュタ
 公開:1986年
 主題歌:『君をのせて』
 作詞:宮崎駿、作曲:久石譲、編曲:富澤裕、歌:井上杏美(徳間ジャパン)

天空の城ラピュタ [Blu-ray]天空の城ラピュタ [Blu-ray]
(2010/12/22)
不明

商品詳細を見る





3.千と千尋の神隠し
 公開:2001年
 「いつも何度でも」
 作詞:覚和歌子、作曲・歌:木村弓

千と千尋の神隠し DVD &ジブリDVDプレーヤー千と千尋の神隠し DVD &ジブリDVDプレーヤー
(2002/07/19)
久石譲

商品詳細を見る





4.紅の豚
 公開:1992年
 主題歌「さくらんぼの実る頃」
 作詞:J. B. Clement、作曲:A. Renard、唄:加藤登紀子
 エンディング・テーマ「時には昔の話を」
 作詞・作曲・唄:加藤登紀子、編曲:菅野よう子、ピアノ・アレンジ:大口純一郎

紅の豚 [DVD]紅の豚 [DVD]
(2002/03/08)
不明

商品詳細を見る





5.風の谷のナウシカ
 公開:1984年
 テーマ曲「風の谷のナウシカ」
 作詞:松本隆、作曲:細野晴臣、唄:安田成美(徳間ジャパン)

風の谷のナウシカ [Blu-ray]風の谷のナウシカ [Blu-ray]
(2010/07/14)
不明

商品詳細を見る





6.魔女の宅急便
 公開:1989年
 テーマ曲
 「ルージュの伝言」 作詞・作曲・歌:荒井由実、編曲:松任谷正隆
エンディングテーマ
 「やさしさに包まれたなら」 作詞・作曲:荒井由実、編曲:松任谷正隆

魔女の宅急便 [DVD]魔女の宅急便 [DVD]
(2001/06/08)
不明

商品詳細を見る




7.平成狸合戦ぽんぽこ
 公開:1994年
 ぽんぽこ愛のテーマ
 『アジアのこの街で』(歌:上々颱風、作曲:猪野陽子、編曲:上々颱風、古澤良治郎、作詞:紅龍)
 エンディング
 『いつでも誰かが』(歌:上々颱風、作曲:紅龍、編曲:上々颱風、作詞:紅龍)

平成狸合戦ぽんぽこ [DVD]平成狸合戦ぽんぽこ [DVD]
(2002/12/18)
上々颱風野々村真

商品詳細を見る




8.となりのトトロ
 公開:1988年
「さんぽ」 作詞:中川李枝子、歌:井上あずみ
「となりのトトロ」 作詞:宮崎駿、歌:井上あずみ

となりのトトロ [DVD]となりのトトロ [DVD]
(2001/09/28)
不明

商品詳細を見る




9.崖の上のポニョ
 公開:2008年
 『海のおかあさん』林正子
 『崖の上のポニョ』藤岡藤巻と大橋のぞみ

崖の上のポニョ [Blu-ray]崖の上のポニョ [Blu-ray]
(2009/12/08)
不明

商品詳細を見る





10.ハウルの動く城
 公開:2004年 
 「世界の約束」倍賞千恵子

ハウルの動く城 [DVD]ハウルの動く城 [DVD]
(2005/11/16)
不明

商品詳細を見る




次点:耳をすませば
  公開:1995年
オープニングテーマ
「Take Me Home, Country Roads」
作詞・作曲 - ジョン・デンバー、ビル・ダノフ、タフィー・ナイバート /
    歌 - オリビア・ニュートン=ジョン
エンディングテーマ
「カントリー・ロード」
日本語訳詞 - 鈴木麻実子/補作詞 - 宮崎駿/編曲 - 野見祐二/歌 - 本名陽子

耳をすませば [DVD]耳をすませば [DVD]
(2002/05/24)
不明

商品詳細を見る






イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

心震える名曲!皆が選んだ80年代映画主題歌ランキング!

ナンバーワン・エイティーズ -ムービー・ヒッツ-ナンバーワン・エイティーズ -ムービー・ヒッツ-
(2010/08/04)
映画主題歌リマール

商品詳細を見る


心震わせてくれる80年代映画のヒットナンバーです。
某テレビ番組のアンケートで集められた声を集計した結果がこちら。
確かに誰もが一度は聴いたことがありそうな有名な曲ばかりです。
時代に尚残す名作にはやはり名曲が付いてきますね。


1位:「スタンド・バイ・ミー」byベン・E.・キング…映画「スタンド・バイ・ミー」1986年


スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [DVD]スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [DVD]
(2010/04/28)
コリー・フェルドマンジェリー・オコネル

商品詳細を見る


2位:「デンジャー・ゾーン~トップガン・テーマ」byケニー・ロギンス…映画「トップガン」1986年


トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
(2010/09/16)
トム・クルーズケリー・マクギリス

商品詳細を見る


3位:「ゴーストバスターズ」byレイ・パーカー・Jr.…映画「ゴーストバスターズ1984年」


ゴーストバスターズ 1&2 ツインパック (初回限定生産) [DVD]ゴーストバスターズ 1&2 ツインパック (初回限定生産) [DVD]
(2006/03/17)
ビル・マーレイダン・エイクロイド

商品詳細を見る



4位:「ネバーエンディング・ストーリーのテーマ」byリマール…映画「ネバーエンディング・ストーリー」1985年


ネバーエンディング・ストーリー [DVD]ネバーエンディング・ストーリー [DVD]
(2005/11/18)
バレット・オリバーノア・ハザウェイ

商品詳細を見る


5位:「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」byアイリーン・キャラ…映画「フラッシュダンス」1983年


フラッシュダンス [DVD]フラッシュダンス [DVD]
(2008/06/20)
ジェニファー・ビールズマイケル・ヌーリー

商品詳細を見る


6位:「パワー・オブ・ラヴ」byヒューイ・ルイス&ザ・ニュース…映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」1985年


バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray]バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray]
(2010/10/26)
マイケル・J・フォックス/クリストファー・ロイド/メアリー・スティーンバージェン/リー・トンプソン/クリスピン・グローヴァー/トーマス・F・ウィルソン/エリザベス・シュー

商品詳細を見る


7位:「アイ・オブ・ザ・タイガー」byサバイバー…映画「ロッキー3」1982年


ロッキー ブルーレイ・コレクターズBOX [Blu-ray]ロッキー ブルーレイ・コレクターズBOX [Blu-ray]
(2009/11/27)
シルベスター・スタローンタリア・シャイア

商品詳細を見る


8位:「愛と青春の旅立ち」byジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーンズ…映画「愛と青春の旅立ち」1982年


愛と青春の旅だち 製作25周年記念 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]愛と青春の旅だち 製作25周年記念 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
(2008/06/20)
チャード・ギアデブラ・ウィンガー

商品詳細を見る


9位:「フットルース~メインテーマ」buケニー・ロギンス…映画「フットルース」1984年


フットルース [DVD]フットルース [DVD]
(2006/09/08)
ケビン・ベーコンロリー・シンガー

商品詳細を見る


10位:「ココモ」byビーチ・ボーイズ…映画「カクテル」1989年


カクテル [DVD]カクテル [DVD]
(2006/04/19)
トム・クルーズブライアン・ブラウン

商品詳細を見る


個人的には「Holding Out for a Hero(ボニー・タイラー…映画「フットルース」より)」

とか「Say you Say me」(ライオネル・リッチー…映画「ホワイト・ナイツ」より)が大好きです。


90年代のコンピアルバムも楽しみです。




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

ミュージカル映画ランキング

歌、音楽、ダンスの融合。
舞台では表現し切れない映像美術を映画で楽しみましょう。
舞台は舞台で好きですけど…劇団四季大好き☆

*以下、近代ミュージカル映画をオススメしております。

1.シカゴ
一番心打たれたというかハマった作品。

2.ドリームガールズ
ビヨンセが光ってますわい。

3.ダンサーインザダーク
大体皆トラウマになる映画。

4.ウエストサイドストーリー
切ない青春ストーリー。劇団四季のもいいね!

5.スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
全体の雰囲気と各キャラクター作りがよかったですよね。

6.オペラ座の怪人
音楽がまた良い。

7.ムーランルージュ
視覚的に派手にし始めたのはこの作品から…?

8.雨に唄えば
名作。

9.アメリ
賛否両論あります。意外と大人向け注意報。

シカゴ [Blu-ray]シカゴ [Blu-ray]
(2009/12/18)
レニー・ゼルウィガーキャサリン・ゼタ=ジョーンズ

商品詳細を見る

ダンサー・イン・ザ・ダーク [DVD]ダンサー・イン・ザ・ダーク [DVD]
(2004/11/25)
ビョークカトリーヌ・ドヌーブ

商品詳細を見る

アメリ [Blu-ray]アメリ [Blu-ray]
(2010/08/25)
ジャメル・ドゥブーズマチュー・カソヴィッツ

商品詳細を見る

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 ブックレット付プレミアム・ボックス (数量限定生産)スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 ブックレット付プレミアム・ボックス (数量限定生産)
(2008/06/11)
ジョニー・デップヘレナ・ボナム=カーター

商品詳細を見る




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

スポンサードリンク


プロフィール

shimaneman

Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。

評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)

カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^ 楽しくお話しましょう♪
最新記事
TweetsWind
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM