今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。
ファイナル・デイ
![]() | ファイナル・デイ [DVD] (2014/11/21) ジャスティン・レイ、ジェロッド・ミーガー 他 商品詳細を見る |
★★★☆☆
ある日、ロサンゼルスが流星雨に襲われ、街が破壊されていく。
そしてその隕石が発するウイルスに感染した人々は、なんとゾンビ化
していくのだった・・・。ジョン(ジャスティン・レイ)の仲間のガールフレンドも
ウイルスに倒れ、突如ゾンビと化しジョンたちに襲いかかる。
パニックになったロサンゼルスの街から逃げ出そうと海岸へ向かう彼らだが、
1人また1人と餌食になっていく・・・。
果たして彼らはロサンゼルスを脱出することができるのだろうかーー! ?
割りといい感じのドラマ感。
物語は陽気な卒業パーティから始まります。
ジョンを中心に、お調子者の弟ターナー、スタイリッシュなネイト、真面目な
スコットなど、役割はあるものの主張しすぎないキャラがドラマを盛り上げます。
パーティーの翌日。轟音で目を覚ますとLAは流星雨の直撃で壊滅状態。
慌てふためく仲間と合流し情報の整理をしていたところ、街が隕石と共に
降り注いだ謎のウィルスに汚染され始めていることが発覚します。
直後にネイトの彼女がそウィルスの感染により死亡し、呆然と混乱が入り混じる
彼らでしたがさらなる危機が襲いかかります。
死者、復活。
感染者という位置づけですが、皆さん死んでから復活するようなのでゾンビ
という表現でよろしいかと思います。
もちろん凶暴で食欲旺盛。小走りぐらいのスピードですがなかなかの怪力です。
復活した彼女を撃退した後はゾンビにあふれる街からの脱出を試みるメンバー。
車やトランシーバー、銃など、行く先々でいろんなものを手にする中、
街が軍による除染作戦を目前としていることが分かります。
果たして彼らの運命は?
ちょうどいい塩梅の展開。
まさに定番、王道とも言えるストーリーです。
大体の内容は音声がなくてもわかるんじゃないでしょうか。
キャラそれぞれに役割があったりするんですが、中身の無いドラマで
尺を伸ばしてしまうような展開はなく、割りとあっさり目な脚本となっています。
流星群の飛来は序盤だけですので、これ以降はパニックものよりかは
純粋なゾンビ映画よりになっています。
とはいえCGなどの質感や映像表現は大したもので、よくあるB級ゾンビ
映画とは雰囲気も質感も一線を画しております。
ソンビさんたちのメイクは、最初やり過ぎ何じゃないかってくらい顔の
造形が特徴的に思えたのですが、だんだん慣れてきました。
グロさは全体的に控えめなイメージです。
仲間が皆、それぞれを信頼して助けあっている映画は見ていて盛り上がります。
個人的には皆が疑心暗鬼でぎくしゃくし続ける話よりこの方が好みだなぁ。
派手さやユーモアは無いですが質の高いゾンビ映画でした。
- 関連記事
-
- スウィング・オブ・ザ・デッド (2015/02/17)
- ゾンビ・リミット (2015/02/13)
- ファイナル・デイ (2014/12/08)
- オープン・グレイヴ 感染 (2014/12/01)
- 最強ゾンビ・ハンター (2014/10/23)
Comment
ガブモン
僕もゾンビ映画が大好きだよ
私もゾンビ映画が大好きだよ
俺様もゾンビ映画が大好きだよ
我もゾンビ映画が大好きだよ
僕はゾンビ映画がお気に入りだよ
私はゾンビ映画がお気に入りだよ
俺様はゾンビ映画がお気に入りだよ
我はゾンビ映画がお気に入りだよ
私もゾンビ映画が大好きだよ
俺様もゾンビ映画が大好きだよ
我もゾンビ映画が大好きだよ
僕はゾンビ映画がお気に入りだよ
私はゾンビ映画がお気に入りだよ
俺様はゾンビ映画がお気に入りだよ
我はゾンビ映画がお気に入りだよ
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
スポンサードリンク
プロフィール
Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。
評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)
カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^
楽しくお話しましょう♪
- アグモン:ファイナル・デイ (01/15)
- アグモン:トライセンデンス (01/15)
- アグモン:ローン・サバイバー (01/15)
- shimaneman:マレフィセント (01/15)
- ihuru:マレフィセント (01/14)
- shimaneman:殺人魚獣 ヘビッシュ (01/09)
- 名無しの映画好き:殺人魚獣 ヘビッシュ (12/30)
- shimaneman:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (10/09)
- taki:カミングアウト・オブ・ザデッド (10/06)
- taki:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (09/26)
- shimaneman:ゾンビ・クエスト (09/25)
- shimaneman:ベルリン・オブ・ザ・デッド (07/11)
- shimaneman:パニックマーケット (07/11)
- タキ:ベルリン・オブ・ザ・デッド (06/24)
- 白くじら:パニックマーケット (06/19)
最新記事
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
- しまね映画祭blog
- Yahoo!映画
- goo映画
- 映画.com
- 映画-Movie Walker
- 映画監督光武蔵人氏のブログ
- 映画感想 * FRAGILE(ナイトウミノワさん)
- 映画批評ブログ(Poyonさん)
- 銀幕大帝α(ヒロ之さん)
- お気軽映画日記(jonathanさん)
- 晴れたらいいね~(ちゃぴちゃぴさん)
- こわいものみたさ(とらさん)
- 忘却エンドロール(宵乃さん)
- 我想一個人映画美的女人blog(migさん)
- 30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」 (ajさん)
- おすすめ マイベスト映画&DVD(パッチさん)
- Horror Movie Victims(カスミンさん)
- MOVIE-DIC(白くじらさん)
- おすすめ映画ランキング!名作シネマレビュー(すずみさん)
- あの映画のココがわからない まとめサイト
- シネマトゥデイ
- シネマグラフィティ
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック
CONTACT
お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK