fc2ブログ
HOME   »  ゾンビ映画  »  ダスク・オブ・ザ・デッド
今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。

洋画中心の映画感想サイト。 島根の田舎者が運営する酔いどれ映画レビューブログです。 ハリウッドのA級映画からB級映画まで幅広くレビュー☆ アクション映画、ゾンビ映画、モンスター映画、ミステリー映画、パニック映画、 コメディ映画、恋愛映画などなどなんでもござれ。

ダスク・オブ・ザ・デッド

ダスク・オブ・ザ・デッド [DVD]ダスク・オブ・ザ・デッド [DVD]
(2010/11/03)
パウロ・コスタンゾジル・ワーグナー

商品詳細を見る


★★★★☆

キャンプに出掛けたセスとドリーは、道中で手配中の強盗犯デニスと
レイシーのカップルに遭遇し、車の主導権を奪われてしまう。
その後、立ち寄ったガソリンスタンドでレイシーが妙な死体を発見するが…。

トゲトゲの変な奴が現れます。
トゲはカビのような感染力をもち、自らが死体の宿主となり
食料である血肉と次の宿主を求めて主人公一行に襲いかかります。

そう、例え「手だけ」になろうとも。
一瞬「まぁ可愛い、アダムスファミリーを思い出すわ!」となりますが
本体の方はなかなか奇抜な動きで恐怖心を持たせてくれますね。

主要なキャラクター三名もいい味です。
理系で草食な感じの彼氏と芯の強い彼女。
そして素性がはっきりとしない強盗犯。

割と不思議な関係性を見せる彼らですが、それぞれのキャラクター性で活躍し、
後半で伏線の回収を行うという匠な脚本も生きています。

クリーチャー自体はどこからどのようにして生まれたのかは謎のままです。
メイキング映像を観るとモンスターの奇抜な動きをどのように撮影したのかが
わかるようになっています。
とてもこだわっていたのでもうちょっと劇中で活躍してくれたら嬉しかったな。
劇中ではどうしても暗さや演出上小出しになってしまいますからね。

さて、低予算ながら大変良作なクリーチャーものでございました。
オススメさせていただきます。

関連記事




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
スポンサードリンク


プロフィール

shimaneman

Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。

評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)

カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^ 楽しくお話しましょう♪
最新記事
TweetsWind
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM