fc2ブログ
HOME   »  サスペンス・ミステリー映画  »  インセプション
今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。

洋画中心の映画感想サイト。 島根の田舎者が運営する酔いどれ映画レビューブログです。 ハリウッドのA級映画からB級映画まで幅広くレビュー☆ アクション映画、ゾンビ映画、モンスター映画、ミステリー映画、パニック映画、 コメディ映画、恋愛映画などなどなんでもござれ。

インセプション

インセプション Blu-ray & DVDセット (初回限定生産)インセプション Blu-ray & DVDセット (初回限定生産)
(2010/12/07)
レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙 他

商品詳細を見る


★★★★★★

コブは人の夢の中(潜在意識)に潜り込み、アイデアを盗み出すスペシャリストである。
世界を動かす大企業から見ても存在感のある彼だが、過去に最愛のものを失い、自身も
国際指名手配犯となっていた。そんな彼に、人生を取り戻すチャンスが訪れる。
そのミッションは、アイデアを盗むミッションではなく、他人の潜在意識に別の考えを
植え付けるミッション【インセプション】だった。

~ネタバレ注意報~
※あとだいぶ短くしたつもりですが長いかも。


20分でこの作品の凄さに驚愕し、40分で階層に落とされた。

すごいです、本当観て良かった。
予備知識も作らず、劇場にも行かず、ひっそりとBluray化を待った私。
各メディアでもかなり議論を呼んだようですが、かなりストレートに、シンプルに
楽しませていただきました。

階層分けされた精神世界での活動というSF哲学的要素でありながら不親切ではなく、
セリフや画面効果で説明してくれるのが嬉しいです。
潜在意識からの帰還方法【キック】、夢と現実を見分ける為のツール【トーテム】、
夢の提供者【ドリーマー】、夢の設計構築を行う【設計士】などなど、精神世界での
危機的テンポの中でもこう言った用語があるとないとではついて行きやすさが変わります。

そういった中心テーマから離れた視点からこの映画を観たとしても、その美麗な
世界観や"夢"の演出、特に創造・再構築される夢の映像や精神世界に発生する無重力
空間での活動はとても新鮮で印象的です。
入り込んだ相手の警戒心を【警備兵】という具象化された表現で写しているのも良いですね。
主人公の罪悪感を奥さん(モル)の姿で表現し、別の意識のように動かしているところが
切なくて切なくて。。

キャストも素晴らしいです。
特にアーサー役のジョゼフ・ゴードン=レヴィットは一見無機質に見えるが
ユーモアや熱さを持つ(その上意外とドジる)相棒を演じきっています。

今回「インセプション」の対象となる超大企業の御曹司ロバート役のキリアン・マーフィーも
以前から顔だけは好きでしたが今回の表情はどストライクでした。

「スペル」や「アバター」で活躍したディリープ・ラオは毎回同じような役柄ですね(笑)
日本が世界に誇るサムライ渡辺謙さんや映画界の至宝レオ様はもう言わずもがな。あえて書くまい。

ラストも私はストレートにハッピーエンドとして受け止めています。
もう一つの結末を想像させる謎掛けの要素として

【ラスト周辺でサイトーとコブのやり取りがカットになる】
【インセプション達成後の仲間とのやり取りが全くと言っていいほど無い】
【子供たちのイメージがこれまでの主人公のイメージと全く同じである】

などが挙げられますが、この映画自体にバッドエンドに招く必要は無いんじゃないかと思うのです。

【現実かと思っている所にモルが登場する】【キック演出が起こる】【知らない場所で目が覚める】
といった「あ~ぁやっちまったよ」的なラスト演出なら本気で凹んだでしょうね。

コブも自分のトーテムであるコマがどうなるかは見届けません。
彼に取ってはそれが何処であってもハッピーエンドだったのかもしれませんね。




インセプション Blu-ray & DVDセット プレミアムBOX (初回限定生産)インセプション Blu-ray & DVDセット プレミアムBOX (初回限定生産)
(2010/12/07)
レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙 他

商品詳細を見る

【Amazon限定】 インセプション (ジャパンオリジナル スチールブック仕様) トーテム(コマ)と「夢共有装置」取扱説明書付き[ 完全数量限定 ] [Blu-ray]【Amazon限定】 インセプション (ジャパンオリジナル スチールブック仕様) トーテム(コマ)と「夢共有装置」取扱説明書付き[ 完全数量限定 ] [Blu-ray]
(2010/12/07)
レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙 他

商品詳細を見る

関連記事




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

Comment
すごくいい感じ方だと思います!
私もこの作品は大好きですし主さんのレビューにも共感できました。
Re: タイトルなし
ありゃりゃありがとうございます^^

ドラマティックな映画以外の作品でこういう濃厚な、
なんていうか「観た!」って感じの作品に会えると楽しいですね。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
スポンサードリンク


プロフィール

shimaneman

Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。

評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)

カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^ 楽しくお話しましょう♪
最新記事
TweetsWind
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM