今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。
俺たちダンクシューター
![]() | 俺たちダンクシューター すべて見せちゃうバージョン [Blu-ray] (2009/03/27) ウィル・フェレル、ウディ・ハレルソン 他 商品詳細を見る |
★★★★★
1970年代、アメリカではNBAとABAの2大プロ・バスケットボール・リーグがあった。
過去にヒット曲を出したシンガーのジャッキー・ムーンは、ABAのチーム「トロピックス」
のオーナーであり、なおかつ監督兼選手だ。試合前に歌を披露してショーアップするも、
チームの試合成績と観客動員は悲惨な状況。ある日、ジャッキーはリーグの会合で、
NBAに吸収合併される上位4チームを除き、ABAは解散と告げられ…。
個人的大ヒット。
このブログでも最近おなじみのウィル・フェレル。
まだアメリカン・コメディが苦手な方は『マーシャル博士の恐竜ランド』あたりを気軽に
レンタルしてみるのもよろしいかと思います。
今作では『ゾンビランド』や『ノーカントリー』らに出演しているウディ・ハレルソンも登場。
その他、『リボルバー』のアンドレ・ベンジャミン、『ベガスの恋に勝つルール』のロブ・コードリーも出演しています。
これまでのウィル・フェレル作品に登場した面々も登場していますね。
さて、内容ですが元歌手が経営する弱小バスケチームが、チームの存続を掛けて
リーグ四位以上になるため、あの手この手で奮闘するがなかなかうまくいかない。
そこで登場したのがウディ・ハレルソン扮するNBAからの助っ人選手モニックス。
洗濯機とトレードしてやってきた選手だがトゲも多くチームになじまない…。
でも同じ目標を持つ仲間として意識を持ち始めた彼はチームを纏め、バスケで勝つ喜びを
取り戻していきます。
一方、ウィル扮する主人公ジャッキーは主に口先とノリだけのキャラクター。
その評定は本当に多彩で顔面コメディアンのよう。
しかし本当にチーム想いで仲間のことも大切にしているイイ男なんですよね。
その辺はバスケ選手同士だけでなく専属のコメンテーターやチア・チーム、地元ファンの
一丸さでどんどん明らかになっていきます。スポ根映画のようで気持ちいいです。
本当に面白いキャラやお気に入りのシーンが多い作品でした。
特にモニックスの元恋人リンと暮らしている「カイル」はモニックスへの異常なファン心を
燃やすなんとも可愛らしい変態さんはお気に入りです。
悪い予感しかしないカードゲーム中のロシアンルーレットのシーンも好きだなぁ。
あ、クマとの対決やその後の流れも…おっと、これはバスケットボールの映画なのでお忘れなく。
笑えて、熱くなれて、ちょっと泣ける。そんなネタ満載の今作をぜひ。
- 関連記事
-
- フィリップ、きみを愛してる! (2011/07/11)
- スモーキング・ハイ (2011/07/04)
- 俺たちダンクシューター (2011/06/30)
- 俺たちフィギュアスケーター (2011/06/28)
- ズーランダー (2011/06/26)
Comment
あら~
過去「俺たち」シリーズでは、これだけ観てないのですよ。
評価を拝見すると、これこそ観なきゃ!って感じですねー
次回放送時には録画してみます^^
評価を拝見すると、これこそ観なきゃ!って感じですねー
次回放送時には録画してみます^^
Re: あら~
これは個人的にはかなり気に入ったないようですね~。
意外と普通に筋道だったスポーツ物語に色んな笑いネタが
くっついている感じでなかなか気持よく観賞出来ました。
笑いの濃さも他より強かったような気がするな~。
でも、アメリカンコメディだから…面白さの個人差に注意です(笑)
意外と普通に筋道だったスポーツ物語に色んな笑いネタが
くっついている感じでなかなか気持よく観賞出来ました。
笑いの濃さも他より強かったような気がするな~。
でも、アメリカンコメディだから…面白さの個人差に注意です(笑)
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
スポンサードリンク
プロフィール
Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。
評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)
カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^
楽しくお話しましょう♪
- アグモン:ファイナル・デイ (01/15)
- アグモン:トライセンデンス (01/15)
- アグモン:ローン・サバイバー (01/15)
- shimaneman:マレフィセント (01/15)
- ihuru:マレフィセント (01/14)
- shimaneman:殺人魚獣 ヘビッシュ (01/09)
- 名無しの映画好き:殺人魚獣 ヘビッシュ (12/30)
- shimaneman:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (10/09)
- taki:カミングアウト・オブ・ザデッド (10/06)
- taki:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (09/26)
- shimaneman:ゾンビ・クエスト (09/25)
- shimaneman:ベルリン・オブ・ザ・デッド (07/11)
- shimaneman:パニックマーケット (07/11)
- タキ:ベルリン・オブ・ザ・デッド (06/24)
- 白くじら:パニックマーケット (06/19)
最新記事
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
- しまね映画祭blog
- Yahoo!映画
- goo映画
- 映画.com
- 映画-Movie Walker
- 映画監督光武蔵人氏のブログ
- 映画感想 * FRAGILE(ナイトウミノワさん)
- 映画批評ブログ(Poyonさん)
- 銀幕大帝α(ヒロ之さん)
- お気軽映画日記(jonathanさん)
- 晴れたらいいね~(ちゃぴちゃぴさん)
- こわいものみたさ(とらさん)
- 忘却エンドロール(宵乃さん)
- 我想一個人映画美的女人blog(migさん)
- 30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」 (ajさん)
- おすすめ マイベスト映画&DVD(パッチさん)
- Horror Movie Victims(カスミンさん)
- MOVIE-DIC(白くじらさん)
- おすすめ映画ランキング!名作シネマレビュー(すずみさん)
- あの映画のココがわからない まとめサイト
- シネマトゥデイ
- シネマグラフィティ
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック
CONTACT
お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK