fc2ブログ
HOME   »  B級巨大生物映画  »  シャークトパス
今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。

洋画中心の映画感想サイト。 島根の田舎者が運営する酔いどれ映画レビューブログです。 ハリウッドのA級映画からB級映画まで幅広くレビュー☆ アクション映画、ゾンビ映画、モンスター映画、ミステリー映画、パニック映画、 コメディ映画、恋愛映画などなどなんでもござれ。

シャークトパス

シャークトパス [DVD]シャークトパス [DVD]
(2011/08/03)
ケレム・バーシン、サラ・マラクル・レーン 他

商品詳細を見る


★★★☆☆

サンタモニカ・ビーチ。ビキニ姿の美女たちが今日も海で戯れている。
そんな中、巨大なホオジロザメが海底深くからあらわれ一人の美女に狙いを定めた。
絶体絶命、誰もがそう思ったその時、謎の触角がいくつもあらわれ、あっという間に
ホオジロザメを飲み込んでいった。
その生物は半身がタコ、半身がサメのようだが、何故か人間には襲いかからず、海中深く消えていった。 
その頃、数マイル離れた水生生物研究室のモニターが、その様子を映し出していた。
その前にいたのは海軍服に身を包んだ男・コックスと研究所の責任者ネイサンだった・・・。

Syfy向けのまさにおふざけB級映画です。

余談ですが最近グアムに行った際、Syfyチャンネルも観てきましたよ。
ずっと映画が流れてるチャンネルって良いですよね。
まぁ僕は英語が苦手なのでほとんど何言ってるか分からないんですけど。

さて、私はこの作品のレンタルをずっと心待ちにしていました。
本当にバカでした。

じつは戦争用の水陸両用生物兵器を目的として、ある研究施設でサメとタコを合体させて
創られたのがこのシャークトパスさんなのです。
上半身がサメで下半身がタコ。その頭部にはラジコンの受信機みたいなのが埋めこまれて
いて、コントロールする側の思惑通りに動く生物兵器としてのモニター中なんですね。

なぜこのチョイスにしたのか、本当エリートの考えることは分かりませんな。
あ、もちろんモニター中にシャークトパスさんが暴走してエライこっちゃになります。
もうサメとタコの合体という点で『それ以上の何か』を期待することが出来ない映画ですが、
ネタとしては大変美味な食材と言えます。

食べっぷり、暴れっぷりはなかなかの個性でしたけどね。

設定と衝撃的なビジュアルで力尽きたのか、脚本自体は本当ストレートでよくある感じ。
登場人物の特別な個性や特筆すべきネタも無く、素直にエンディングへ向かいます。

だがいいじゃないか。
アサイラム製の巨大生物ムービーも面白いのですが、こういった『掛け合わせ生物』の
B級パニックは今後まさかのブームを迎えるかもしれませんね。
もちろんそんなのは前からあるのですが『衝撃的なビジュアルで』という点が重要です。

関連記事




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

Comment
観ました。
見た目は凄いね(笑)
ウブな子供時代に、この作品を観てたらトラウマになるね。
劇中で「タコは縄張りを…」や「タコの習性は…」とか言ってる時に『頭はサメやろ!』と突っ込んでしまいました(爆)
Re: タイトルなし
この馬鹿馬鹿しいインパクトこそB級映画の醍醐味ですよね!
幼くしてこういう作品に憧れるときっと歪んだ青春時代になるでしょう(笑)

この夏も暑さを忘れるくらい突込みどころの多い作品に期待です☆
またいい作品見つけたらぜひお越しくださいませ^^
こんにちは。
なかなかお馬鹿なB級映画でしたが、おっしゃられている通り「衝撃的なビジュアルで」ですねぇ。
まなまりにも斬新な掛け合わせモンスターがいれば、脚本が酷くっても、そこそこ観られるのが不思議です。(^^;

触手のおかげで陸上にサメがあわられると、こうまで新鮮なのか!と思ってしまいました。
普通のB級サメ作品よりも楽しめました。

トラックバックさせていただきました。
Re: こんにちは。
今作はビジュアルにこれでもかというほど重点をおいてますね。
まさに出オチのB級映画です。映像化になっただけでやりきった感がありそう(笑)

たぶんまたやらかしますよ「何かと何かの」ハイブリットモンスター映画…
楽しみです@@
いい!?
これはいい作品だ!こういうのをまっていたのだよ。っといいたいところだけど・・・つまらんなあ。
Re: いい!?
>>ほいほいさま

これは変わり種ですね~。
じつのところ意外にB級ファンからの評判はいい作品です☆
T-T
B級ファンの感じ方がわからないのはぼくだけですかーT-T
ちょっと
カラパイアって言うサイトでも、ほいほいってしてますんで、見つけたら声かけよろです
じゃあ
みつけてくださいね。じゃあ
Re: T-T
うーん。きっとまだ他の映画や趣味のほうが面白いと
感じるころなのではないでしょうか^^
無理にB級映画を見なくても楽しいことはいっぱいありますからね☆
Re: ちょっと
カラパイアさんの読者さんなんですか^^
いろんな情報に詳しくなれそうですね。
あ、でも宿題もしなきゃですよ☆

それではまた(^^)★
一人ぼっち
一人孤独にコメント
入れてますんで
Trackback
だが、偉業には犠牲がともなうものなのだ! 2010年(SHARKTOPUS)製作国:アメリカ監督:デクラン・オブライエン原作:製作:ロジャー・コーマン製作総指揮:脚本:撮影:音楽:amazon.co.jpで詳細を見る。 サンタモニカ…ビーチで美女がホオジロザメに恐れた瞬間、巨大なサ…
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
スポンサードリンク


プロフィール

shimaneman

Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。

評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)

カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^ 楽しくお話しましょう♪
最新記事
TweetsWind
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM