今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
![]() | X-MEN:ファースト・ジェネレーション 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray] (2011/09/28) ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー 他 商品詳細を見る |
★★★★☆
国際情勢が緊迫する1960年代。
強力なテレパシーを使うことのできるミュータントであるチャールズは、自分と
同じような能力を持つ者の存在に気付きはじめていた。そんな中、磁力を発生させ、
あらゆる金属を自在に操れるエリックとめぐり合う。
ミュータントとして人類と闘うべきか共存すべきか、異なる信念を抱きながらも
友情を深めたふたりは、世界各地のミュータントを仲間に迎え入れていく。
しかし、戦時中にエリックの母親を殺した元ナチスの科学者ショウが、恐るべき計画を
実行に移したとき、チャールズとエリックはその野望の阻止に挑むが、過酷な運命は彼らの
絆を引き裂き、人類との“共存”か“支配”かという正反対への道へと導いていくのだった…。
ジェームズ・マカヴォイ(『ウォンテッド』、『ラストキング・オブ・スコットランド』など)
マイケル・ファスベンダー(『イングロリアス・バスターズ』、『300』など)
ローズ・バーン(『ノウイング』、『28週後』など)
ケヴィン・ベーコン(『ミスティック・リバー』、『ア・フュー・グッドメン』など)
ジャニュアリー・ジョーンズ(『アンノウン』、『ラブ・アクチュアリー』など)
これは素直に面白い。
いやぁ素晴らしいですね。劣化しませんね。
毎度毎度大事に作っているせいか、それとも各作品の監督の『引き』がいいのか。
ただ気を付けたいのは各作品を単体として大事にしているのでシリーズ通しての
時系列で考えるとちょっと合わない点も出てくるんですよ。
まぁそんなことは他のシリーズ映画でも言えることですのでどうか広い心で
『あぁ、この映画を面白くするために設定をいじったんだね』ぐらいの受け止め
方をすれば素直に楽しめると思うのです。
ってか原作なんてめちゃめちゃ自由な設定と展開だしね。
冷戦、キューバ危機の裏側に渦巻く陰謀を主軸として、各ミュータントの『人間臭さ』
が今回もかなり目立ってましたね。
主人公チャールズは強い信念がありつつもやはり人を喰ったような性格をしてますね。
髪型やハゲを気にするシーンが織り込まれていたのはグッドです。
一方エリック(後のマグニートー)はナチス・ホロコーストの犠牲者であり、深い
悲しみに満ちた青年ですが、チャールズらとの出会いにより仲間の大切さや、自分の
中に残っていた感情に気づくことが出来ます。ラストでの『離別』も盛り上がりました。
レイブン(ミスティーク)なんかはシリーズ通して登場する良キャラなので
今回も格別のおもてなしでしたね。こんなに感情豊かで可愛らしい彼女が
後にあんなに淫美で無機質なキャラクターになると思うとたまんないす。
また、ハンク(ビースト)を始めとする脇ミュータント達の活躍も良かったです。
特に彼らの会話やトレーニングのシーンは立派で、キャラクターを強くしつつ
皆のキャラ立てをちゃっかり行ってるのがナイス。心躍ります。もちろん今作でも
悪役のかっこ良さ、メカニックの造形と迫力は健在でした。
シリーズ初見でも十分問題なく楽しめる良作アメコミ映画でしょうね。
個人的には今作の敵ボスであるケヴィン・ベーコン演ずるショウにもっと頑張って
欲しかったかな。ミュータントとしての能力も申し分なかったのですがイマイチ
彼の持つ陰謀に根拠がなく割りと淡々としたクライマックスでしたので…。
といっても今回大事なのはこの敵を倒すことでは無いですもんね。
とにかくハートに響くシーンが豊富でハイレベルな映画でした。
『X-MEN』が初めての方にもどーぞ。
- 関連記事
-
- マイティ・ソー (2011/10/25)
- パーフェクト・スナイパー (2011/10/21)
- X-MEN:ファースト・ジェネレーション (2011/10/13)
- アジャストメント (2011/09/17)
- エンジェルウォーズ (2011/08/18)
スポンサードリンク
プロフィール
Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。
評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)
カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^
楽しくお話しましょう♪
- アグモン:ファイナル・デイ (01/15)
- アグモン:トライセンデンス (01/15)
- アグモン:ローン・サバイバー (01/15)
- shimaneman:マレフィセント (01/15)
- ihuru:マレフィセント (01/14)
- shimaneman:殺人魚獣 ヘビッシュ (01/09)
- 名無しの映画好き:殺人魚獣 ヘビッシュ (12/30)
- shimaneman:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (10/09)
- taki:カミングアウト・オブ・ザデッド (10/06)
- taki:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (09/26)
- shimaneman:ゾンビ・クエスト (09/25)
- shimaneman:ベルリン・オブ・ザ・デッド (07/11)
- shimaneman:パニックマーケット (07/11)
- タキ:ベルリン・オブ・ザ・デッド (06/24)
- 白くじら:パニックマーケット (06/19)
最新記事
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
- しまね映画祭blog
- Yahoo!映画
- goo映画
- 映画.com
- 映画-Movie Walker
- 映画監督光武蔵人氏のブログ
- 映画感想 * FRAGILE(ナイトウミノワさん)
- 映画批評ブログ(Poyonさん)
- 銀幕大帝α(ヒロ之さん)
- お気軽映画日記(jonathanさん)
- 晴れたらいいね~(ちゃぴちゃぴさん)
- こわいものみたさ(とらさん)
- 忘却エンドロール(宵乃さん)
- 我想一個人映画美的女人blog(migさん)
- 30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」 (ajさん)
- おすすめ マイベスト映画&DVD(パッチさん)
- Horror Movie Victims(カスミンさん)
- MOVIE-DIC(白くじらさん)
- おすすめ映画ランキング!名作シネマレビュー(すずみさん)
- あの映画のココがわからない まとめサイト
- シネマトゥデイ
- シネマグラフィティ
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック
CONTACT
お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK