今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。
カミングアウト・オブ・ザデッド

★★★☆☆
各国の映画祭で話題を集めたゾンビホラーコメディ。シアトル郊外の平穏な町に
炭素菌ならぬ"ゾンビ菌"がばら撒かれた。菌に感染した住人が次々とゾンビ化する中、
友人を連れて帰郷した青年・トムは、自分がゲイであることを母に告白するが…。
うーん、意外と好きな人が多そうだけど個人的にはおまけで★三つと
いったところですね。ちょっと退屈させられてしまいます。
最近のリリースを見るとけっこうゾンビものが多いのでファンとしては
なかなかにワクワクする感じ。
そんな中ちょっと高い期待を持ちすぎてしまったのが退屈の原因かも。
今作に登場する主要キャラクターは、ゲイカップル、バイオテロの首謀者
と疑われるイラン系女性、クレイジーな神父、その他もろもろです。
この辺のキャラ設定が面白かったのですが、きちんと活かしきれていた
かというとそうでもないです。
序盤で登場するシーンに、主人公の一人トムが、ある晩の食卓で恋人と共に
母親に自分がゲイだとカミングアウトしようとする箇所があるのですが、
ここでは言葉の掛け合いも楽しませてくれますし、肝心の話のところで
母親がゾンビになってしまうところも笑わせてくれました。
しかしその後も、ゲイネタを下ネタ方向で笑わせようとするシーンが目立ちました。
まるでその手の趣味を馬鹿にするような掛け合いだとちょっと冷めてしまいます。
ただ、主人公カップルにはゆるぎない絆がある点は救いですね。
一方、恋人と一緒のところをゾンビに襲われ、逃げ込んだ先ではテロリスト
だと勘違いされ拷問を受けてしまうイラン系女性も、イマイチ笑えないです。
逃げ込んだ先の親父がもともとこの女性を良く思っていない上に、今回の
事件で頭のネジが外れちゃってるので無茶苦茶な疑いを掛けてきます。
この辺はややコント風味で、ウケを狙っちゃってるのが見え見え、
その後の展開も、あちらの国の社会風刺的なものへの皮肉がまじっていそうですね。
その頃、トムらゲイカップルは逃げ込んだ教会でゲイであることがばれ、
教会メンバーに強制的な"治療"を行われそうになります。
神父曰く"電流の力で同性愛思考を失わせる機械"が登場するのですが、
なんていうかとってもお粗末なコントを観ているようでした。
もっとこう・・・ひねっても良かったんじゃないかな、と。
同性愛ネタしかり、宗教ネタしかり、日本人には100%伝わらない内容だと思います。
肝心のゾンビさんは、うすのろタイプですがなかなかに食欲旺盛で、
なかなかゲロリンチョな感じです。
誰もが認める名作『ショーン・オブ・ザ・デッド』以来の傑作!なんてことが
ジャケットに記されたりしていますが、とてもそのレベルではありません。
全体のクオリティも、散りばめられたネタも薄味です。
ですが、割と良かったよという友人も多いので、ゾンビファンは一度試して
みるのも良いかもしれませんね。
- 関連記事
-
- ゾンビ・クロニクル2 (2012/06/25)
- ゾンビ大陸 アフリカン (2012/06/11)
- カミングアウト・オブ・ザデッド (2012/05/15)
- ドリル・マーダーズ 美少女猟奇殺人事件 (2012/03/13)
- 感染創世記:DEAD GENESIS (2012/02/25)
Comment
キャラ設定薄いな〜笑。タイトルも取って付けた感満載です(-。-;
ゾンビメイク、お食事シーンは悪くなかったのでなんだかんだ最後まで見れました(´・_・`)笑
ゾンビメイク、お食事シーンは悪くなかったのでなんだかんだ最後まで見れました(´・_・`)笑
Trackback
★★★☆☆各国の映画祭で話題を集めたゾンビホラーコメディ。シアトル郊外の平穏な町に炭素菌ならぬ
ZOMBIES OF MASS DESTRUCTION/10年/米/89分/ゾンビホラー・コメディ/劇場未公開
-監督-
ケヴィン・ハメダーニ
-出演-
◆ジャネット・アーマンド
◆ダグ・ファール
◆クーパー・ホプキンス
◆ラッセル・ホジキンソン
<ストーリー>
シアトル郊外の平穏な町?...
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
スポンサードリンク
プロフィール
Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。
評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)
カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^
楽しくお話しましょう♪
- アグモン:ファイナル・デイ (01/15)
- アグモン:トライセンデンス (01/15)
- アグモン:ローン・サバイバー (01/15)
- shimaneman:マレフィセント (01/15)
- ihuru:マレフィセント (01/14)
- shimaneman:殺人魚獣 ヘビッシュ (01/09)
- 名無しの映画好き:殺人魚獣 ヘビッシュ (12/30)
- shimaneman:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (10/09)
- taki:カミングアウト・オブ・ザデッド (10/06)
- taki:AAAH!ゾンビーズ!! 俺タチだって生きている (09/26)
- shimaneman:ゾンビ・クエスト (09/25)
- shimaneman:ベルリン・オブ・ザ・デッド (07/11)
- shimaneman:パニックマーケット (07/11)
- タキ:ベルリン・オブ・ザ・デッド (06/24)
- 白くじら:パニックマーケット (06/19)
最新記事
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
- しまね映画祭blog
- Yahoo!映画
- goo映画
- 映画.com
- 映画-Movie Walker
- 映画監督光武蔵人氏のブログ
- 映画感想 * FRAGILE(ナイトウミノワさん)
- 映画批評ブログ(Poyonさん)
- 銀幕大帝α(ヒロ之さん)
- お気軽映画日記(jonathanさん)
- 晴れたらいいね~(ちゃぴちゃぴさん)
- こわいものみたさ(とらさん)
- 忘却エンドロール(宵乃さん)
- 我想一個人映画美的女人blog(migさん)
- 30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」 (ajさん)
- おすすめ マイベスト映画&DVD(パッチさん)
- Horror Movie Victims(カスミンさん)
- MOVIE-DIC(白くじらさん)
- おすすめ映画ランキング!名作シネマレビュー(すずみさん)
- あの映画のココがわからない まとめサイト
- シネマトゥデイ
- シネマグラフィティ
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック
CONTACT
お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK