fc2ブログ
HOME   »  コメディ・パロディ映画  »  ジャックとジル
今夜も酔いどれ映画感は「https://cinema-graffiti.com/」へ移転しました。

洋画中心の映画感想サイト。 島根の田舎者が運営する酔いどれ映画レビューブログです。 ハリウッドのA級映画からB級映画まで幅広くレビュー☆ アクション映画、ゾンビ映画、モンスター映画、ミステリー映画、パニック映画、 コメディ映画、恋愛映画などなどなんでもござれ。

ジャックとジル

ジャックとジル [Blu-ray]ジャックとジル [Blu-ray]
(2012/06/13)
アダム・サンドラー、ケイティ・ホームズ 他

商品詳細を見る


★★★☆☆

妻子に恵まれ広告代理店のビジネスマンとしても成功したジャックにとって、
悩みの種は双子の妹でいつもお騒がせなトラブルメーカーのジルの存在だけ。
そんなある日、ジルに付き合ってバスケの試合観戦にでかけたところ、会場に
居合わせた名優アル・パチーノがジルに一目ぼれしてしまう。さらにジャックは、
そんなパチーノにCM出演の依頼をしなければならなくなり……。

アダム・サンドラー(『ウソツキは結婚のはじまり』、『素敵な人生の終り方』など)
ケイティ・ホームズ(『ダーク・フェアリー』、『サンキュー・スモーキング』など)
アル・パチーノ(『ボーダー』、『88ミニッツ』など)

コント映画と割り切ること。

さて、ゴールデンラズベリー賞の史上最多部門受賞という不運な作品。
アダム・サンドラーは個性的な双子の兄妹、ジャックとジルを一人で演じきり、
アル・パチーノは本人役でありながらジルの方に一目惚れして猛烈なアタックを行う
というなかなかにクレイジーな作品。

まず断っておくと、映画としての流れというかまとめ方は少々よろしくない。
と、いうのもいろんな素材が分散的に表現されるのでいまいち一つ一つに
のめり込めないところがあります。
「バレンタインデー」のように主人公クラスの人間が多く、スポットが当たる
シーンが沢山ありながらもラストはしっかりまとめて来る映画を見ていれば、
この作品の技量というのが伺えるような気がします。

と、知ったかぶりの与太話を述べるとそんな感じなのですが、私個人としては
かなり楽しい作品でございました。


まずはアダム・サンドラー、最近どうしても時間がないのですが、彼に非常に
はまりつつあります。時間さえあれば手当たり次第に作品を見たいところ。
今作のジャック役としてはかなり個性的な妹ジルとクレイジーなアル・パチーノに
挟まれる忙しいお兄さん役を面白おかしく見せてくれましたし、同時に演じた
ジルについてもインパクトのある外見、そして純粋かつ不器用な女性を強烈な
キャラクターで楽しませてくれました。(これに近い人はいる気がします)

そして何より楽しむべきポイントはアル・パチーノでしょう。

役を選び(近年はちょっと(?))コメディ率の低いアル・パチーノ。
しかし今作ではそんなイメージを捨て去り、クレイジーで大胆なベテラン俳優
アル・パチーノを見せてくれます。

ちょっと鬱屈した感じの時に自分と似た境遇を持つジルに一目惚れし、妄信的に
彼女へのアタックを開始します。この行動そのものが自分を役者として更に高みに
登らせると信じているんですね。
この時アルが直面していたのは「ドンキホーテ役」を自分のものに出来るかどうか。
ジルを同物語の登場人物ドルネシアと無理やり重ねるところなどはまさにドンキホーテ
そのものの暴れっぷりでした。
彼は役者バカっぽいので半分くらいはこの映画のキャラクターみたいなのかもしれませんね。

とくに好きだったのはアル・パチーノがむちゃくちゃなフランス語やスペイン語で
ジルの気を引こうとしているところとラストのCMチェックシーンですね。


また今作は、脇の脇をくすぐるようなカメオ出演キャラクターが面白い。

かつての名テニスプレーヤージョン・マッケンロー、ロブ・シュナイダー、
ビリーズ・ブートキャンプのビリー隊長など、用途の分からない人が登場します。
また、驚いたのはジョニー・デップ本人の登場ですね。

映画として脚本を眺めると確かにアラは目立つかもしれませんが、コント映画や
アル・パチーノを楽しむ作品として見れば損のない映画だと思います。


アルファンにはぜひ見て欲しい一作。

関連記事




イラスト履歴はこちら
ジャンル別お薦め映画はこちら

Comment
おひさしぶりです〜
これのラジー賞というのは "アダム・サンドラーがW受賞" という、ま、言ってみればギャグだと思っていたのですが、ある意味受賞してもおかしくない感じだったのですねー^^;
>コント映画やアル・パチーノを楽しむ作品
なるほど^^私も楽しめそうです♪過剰に期待しないで放送を楽しみにしていようと思います。
Re: おひさしぶりです〜
>>Jonathanさま~

おひさっしぶりです><
ブログがちょっとの間死んでおりました・・・チーン。

この作品、僕は好きなんですけどね~~~。
どうやら昔よく似た作品があり、そのパクリ的な扱いを
受けているのも理由の一つのようです。
アダム・サンドラーはネタにできるけどアル・パチーノは大丈夫なのかな@@(笑)
Trackback
【JACK AND JILL】 2012/01/21公開 アメリカ 91分監督:デニス・デューガン出演:アダム・サンドラー、ケイティ・ホームズ、アル・パチーノ 成功した兄ジャック残念(?)な妹ジル 年に一度
JACK AND JILL/11年/米/91分/コメディ/劇場公開(2012/01/21) −監督− デニス・デューガン 過去監督作:『アダルトボーイズ青春白書』 −製作− アダム・サンドラー −脚本− アダ...
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
スポンサードリンク


プロフィール

shimaneman

Author:shimaneman
飲みながら映画を楽しむブログ★
レビューやハリウッド俳優のイラストで埋めていきたいです。
映画好きのアナタをお待ちしています☆
コメント・トラバ大歓迎。
通りすがりの映画好き様の為のブログでございます。

評価について:
★:これはひどい
★★:まだ救いようはある
★★★:普通に楽しめる
★★★★:好き、興奮する
★★★★★:神、観ながら悦
(注:B級は「B級としての」評価を行っています)

カテゴリ
最新コメント
コメントありがとうございます^^ 楽しくお話しましょう♪
最新記事
TweetsWind
作品の検索にどうぞ
RSSリンクの表示
LINK&FRIENDS
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

お気軽にどうぞ☆
MOVIE FAN LINK
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM